2020年12月05日

ノラネコ軍団の絵本

おはようございます。^^

師走となると、
ママたちは毎日バタバタ過ごしているのではないでしょうか?

発表会もあったり。

楽しい12月、でも忙しい12月ですね。


以前いただいた絵本が出てきました。

ノラネコ軍団の絵本

のらねこがかわいいと、娘が何度も読んでいた本。


ノラネコ軍団の絵本

いたずらに関して子どもが考えるきっかけとなります。


龍に化けた「たぬき先生」があらわれて、

みんなが自分の行動をかえりみるという本。


古民家ほくと幼児教室に貸出用で置いておきます^^


海外ではドラゴンと言われる龍って、
日本でいう「龍」とはまた違う存在として認識されていますが、


日本文化に根付いている「龍」って、
私たちを守り、導いてくれる存在ですね^^


それでは、今日も素敵な一日となりますように。



▼▼幼児教室ほくと・ほくとジュニアゼミの詳細はこちらをご覧ください▼▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/djffi


▼3000人以上がフォロー
 高松校講師・松村由起子のFacebookはこちらです▼
https://www.facebook.com/yukiko.matsumura.39


▼子育て情報をお届けしている松村由起子のLINE登録はこちら▼
友だち追加


  • LINEで送る

同じカテゴリー(幼児教室)の記事画像
12/18(土)10時半~ 楽しいイベントご案内です♪
新米の塩むすび
お味噌づくりイベント開催しました
子どもたちにとって今の時代って?
学びのスイッチ part2
学びのスイッチが!?
同じカテゴリー(幼児教室)の記事
 12/18(土)10時半~ 楽しいイベントご案内です♪ (2021-12-13 16:21)
 新米の塩むすび (2021-11-09 12:26)
 お味噌づくりイベント開催しました (2021-03-30 15:34)
 子どもたちにとって今の時代って? (2020-12-04 18:51)
 学びのスイッチ part2 (2020-12-01 10:10)
 学びのスイッチが!? (2020-11-22 16:31)

Posted by yukiko333  at 09:45 │Comments(0)幼児教室能力開発学びの場子育て支援

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ノラネコ軍団の絵本
    コメント(0)