この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2020年08月24日

子どもの記憶力って何歳までに決まる?




みなさんおはようございます。

幼児教室ほくと高松校 講師の松村です。


最近、夜と朝の風が少しだけ涼しく感じる香川ですが、

日中はまだまだ暑いですね。





さて、今日は子どもの記憶力について少しお話をします。


これはとっても大切なお話し。



人間の記憶力って何歳までに決まるか知っていますか?


中学?

高校?

大学?



子ども自身が学力に意識し始める時期のように思いがちですが、


実はもっと早くに決定すると言われています。



「えっ?」 「それはいつ?」



そうですよね。

ママならとても気になりますよね。



親がそれを知り、

子どもたちの大切な時期を意識して、



適切な関わりかたをしてゆくことで、子どもの記憶力が変わってきます。



子どもの記憶力を伸ばしてゆく秘訣を知りたい方は、


ぜひ公式lineに登録してみてくださいね。




▼▼松村由起子の公式LINE▼▼
友だち追加

  
  • LINEで送る


Posted by yukiko333  at 09:19Comments(0)子育て支援幼児教室能力開発学びの場